点検・メンテナンス
当社で行っている点検・メンテナンスについてご紹介します。
点検の必要性
自動車の技術がいくら進歩しても、点検・整備の必要性がなくなったわけではなく、使用していく課程で構成部品の磨耗や劣化は進行していきます。
自動車を安全で快適に使用するためには、自動車本来の性能を維持することが必要です。
日頃の保守管理を怠り、部品の磨耗や劣化が進行すると自動車の故障につながり、ひいては交通事故や交通渋滞の原因となり、また、有害な排気ガスによる大気汚染は健康への被害や地球環境の悪化につながるなど、自動車使用者は被害者にも加害者にもなりえます。
このため、定期的に点検・整備を行い、ブレーキ等分解しないと解らない内部の部品の磨耗や劣化状態を把握して、いつでも安心して乗れるようチェックしましょう。
自動車を安全で快適に使用するためには、自動車本来の性能を維持することが必要です。
日頃の保守管理を怠り、部品の磨耗や劣化が進行すると自動車の故障につながり、ひいては交通事故や交通渋滞の原因となり、また、有害な排気ガスによる大気汚染は健康への被害や地球環境の悪化につながるなど、自動車使用者は被害者にも加害者にもなりえます。
このため、定期的に点検・整備を行い、ブレーキ等分解しないと解らない内部の部品の磨耗や劣化状態を把握して、いつでも安心して乗れるようチェックしましょう。
点検料金
点検料金
軽自動車、~1t、~1.5t、1.5t超 | |
法定点検
|
9,300円~ |
愛車無量点検
(クイック点検) |
いつでも無料 |
※追加整備には別途料金がかかります。
上記料金には消耗部品、交換工賃などは含まれておりません。
主要部位交換目安
主要部位交換目安
品目 | 目安 | 料金 |
エンジンオイル |
5,000km |
0W30 ・ 5W30 ・ 10W30 ・ DH-2 3ℓ以下:2,500円(以降ℓ×800円) |
5-40W ・ 10-40W ・ DL-1 グリーンディーゼル 3ℓ以下:3,600円(以降ℓ×1,200円) | ||
エンジンオイル (2021/4/1以降) |
5,000km |
0W30 ・ 5W30 ・ 10W30 ・ DH-2 3ℓ以下:一律3,000円(以降ℓ×1,000円) |
5W40 ・ 10W40 ・ DL-1 グリーンディーゼル 3ℓ以下:一律3,900円(以降ℓ×1,300円) | ||
0W30(SKYACITIVE-D) 3ℓ以下:一律4,200円(以降ℓ×1,400円) | ||
オイルエレメント | 10,000km (エンジンオイル2回に1回) | 軽自動車:1,500円~ 普通車 :2,000円~ |
タイヤ | 残り溝3mm以下 | 145/80R13 1本 7,000円~ 155/65R14 1本 8,000円~ |
バッテリー | 3年~5年 | 40B19 5,400円 44B19 8,500円 |
ワイパーゴム | 1年 | ノーマル 850円~ シリコン 1,500円~ |